ホンダカーズ 柏 増尾店 スタッフブログ
増田 克己のブログ
休日にリフレッシュ
先日の休みにリフレッシュしてきました。
行ったのは【漁港の駅 TOTOCO小田原】
一度行ってみたいと思っていた所でした。
なぜなら、ここではお刺身食べ放題をやってるんです。
予想より店内は広くありませんでしたが、平日だったのでそんなに混んではいませんでした。ただ休日は行列が出来るようですね。
お刺身は新鮮で美味しかったですよ。種類はそれ程多く有りませんでしたが、一切れ一切れが大きくて食べ応え十分です。お刺身をいっぱい食べるために他の物はあまり食べないようにと思っていたのですが、食べ始めるとご飯が欲しくなって食べてしまうんですよね…
食べ終わって景色を見ると海沿いで気持ちがリフレッシュ出来る景色でしたよ。
この後は【minaka 小田原】へ
ニッポン!うまいものフェア
某コンビニエンスストアでの【ニッポン!うまいものフェア】で監修されている
佐野ラーメンの『日向屋』さんに行ってきました。
日向屋さんは佐野ラーメンの中でも有名店で行列必死のお店、
この日も開店前に到着しましたがすでにお店付近には多くのお客さんが順番待ち。
僕の前に15組位のお客さんがいて開店と同時には入店出来ませんでした。
開店から20分位して店内に案内され早速チャーシュー麺と餃子を注文。
やはり有名店。
これぞ佐野ラーメンというあっさりとしながらもしっかりコクと旨みがある
とても美味しいラーメンです。
これまでも何度か来たことは有りますが、やっぱり美味しいですね。
佐野ラーメンは色々なお店に行きましたが、ほぼハズレ無しです。
ぜひご賞味ください!
いちご狩りの後は
ひと月ぶりのブログ更新になってしまいました。
前回のいちご狩りの後ですが、
せっかく栃木に行ったという事で次は宇都宮餃子を食べに行きました。
場所は何度か行ったことのある『来らっせ 本店』です。
ここは宇都宮餃子の有名店が集まった施設なんです。
一箇所で色々なお店の餃子を食べられる、まさに観光の味方ですね。
常設店舗ゾーンと日替わり店舗ゾーンの二つに分かれるのですが、いつも超有名店が揃う常設店舗ゾーンに行ってしまいます。
こちらには『宇都宮みんみん』『めんめん』『香蘭』『龍門』『さつき』の5店舗ですがこの日は残念ながらめんめんと香蘭は休みでした。
残りの3店舗で餃子を堪能
こちらは宇都宮みんみん
こちらはさつきのオールスター餃子とてりたま餃子
こちらが龍門のよだれ餃子•えびプリ餃子•めんたいチーズ餃子です。
王道から変わり種餃子まで色々と楽しめました。
もちろん美味しかったですよ。
この後は壬生に出来たコストコに寄って我が家に帰りました。
充実した一日を過ごせました。